2022/12/09
東京都は、一戸建て住宅を含む新築の建築物に対して、太陽光パネル設置の義務化を進めています。都は2022年9月に基本方針を発表し、年内に関連条例の改正案を都議会に提出、2025年4月には施行すると...
2022/12/08
医療業界で常態化している過重労働を背景に、医師の働き方改革が進められています。2024年4月に施行される『改正医療法』では、医師に対して、新たな時間外労働の上限規制が適用される見込みです。そして...
2022/12/07
通勤時や業務中、ケガや死亡に至る事故に遭った場合、労災と認定され、労災保険が給付されることがあります。介護施設における労働災害が年々増えており、現場には事故防止のための対策が求められています。今...
2022/12/06
身近な人が亡くなると、相続が開始します。葬儀や四十九日の法要などと並行して、遺族は、故人の健康保険や公的年金の手続、準確定申告・相続税申告などの手続を進めなければなりません。なかでも早めに着手す...
2022/12/05
皆さんこんにちは!税理士法人タクト職員の蘇力徳です。最近本格的に冬の寒さが始まり、気温が一気に下がりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今年も残りわずかとなり、また年末調整を行う時期に...
2022/12/02
2020年度の税制改正で導入が決定したグループ通算制度が、2022年4月1日からスタートしました。当制度の導入により、既存制度と何がどう変わるのか、気になっている人も多いことでしょう。この制度は...
2022/12/01
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 誠に恐縮ながら、当事務所では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。何卒宜しくお願い申し上げます。 ----------------...
2022/12/01
『離婚』という選択肢が現実味を帯びてきたとき、何をすべきかご存じでしょうか。離婚したいという気持ちが先に立ち、話し合いが不十分で、一方に不満の残る取り決めをしてしまうと、後のトラブルにつながるこ...
2022/11/30
2021年5月に『障害者差別解消法』の改正案が参議院本会議で可決され、成立しました。これまで民間の事業者に対して努力義務とされていた、障害のある人に対する『合理的配慮の提供』が、この改正によって...
2022/11/29
『キャリアアップ助成金』は、短時間労働者や派遣労働者など、いわゆる非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進する目的で創設された助成金です。今回紹介する『障害者正社員化コース』は、キャリア...
2022/11/28
企業や個人の間で何らかの取り決めがなされた場合、合意内容を証拠として残すため、契約書を作成します。従来は紙の書類に捺印をするのが一般的でしたが、近年は電子契約も普及してきました。ただし、電子文書...
2022/11/26
多くの職場には積極的に働く人がいる一方で、そうではない人もなかにはいます。たとえば、周囲に働いていないと思われている中高年従業員を指す『働かないおじさん』という言葉まで存在します。だからといって...
2022/11/25
学生の就業観を早期に培うものとして、『インターンシップ』の重要性が増しています。文部科学省・厚生労働省・経済産業省がまとめた『インターンシップの推進に当たっての基本的考え方』が2022年6月に改...
2022/11/24
『自動販売機大国』と呼ばれることもある日本は、人口比では世界一の自動販売機(以下、自販機)普及率だといわれています。日本の自販機の台数は、2010年以降の約10年間で約116万台も減少したものの...
2022/11/23
超高齢社会へ突入し、日本では『生産年齢人口』が減少しています。生産年齢人口とは、生産活動の中心となる15~64歳の人口のことで、2021年1月1日時点では約7,556万人と、2020年の約7,6...
2022/11/22
家財に損害が与えられた場合、通常は損害を受けた側が、損害を与えた側に不法行為の損害賠償を請求できます。しかし、失火による損害に限っては、『失火責任法』という法律により失火者の責任が緩和されており...
2022/11/21
最低賃金とは、最低賃金法によって定められた、使用者が労働者に支払わなければならない賃金の最低額のことです。雇用形態を問わず、すべての労働者に適用されます。最低賃金のなかでも地方最低賃金は、47都...
2022/11/18
会社が行っている事業を別会社に包括的に引き継ぐことを『会社分割』といいます。会社分割は、事業に関連する義務や権利、資産や人材なども包括的に別会社に移すことになるため、会社法によって細かく手続きや...
2022/11/17
関与先様各位いつもお世話になっております。税理士法人タクトの蘇力徳です。先日お忙しい中、インボイス制度研修会たくさんのご参加、誠にありがとうございました。またアンケートもご協力いただき、感謝を申...
2022/11/16
『重飲食』とは、不動産仲介業者や家主が使う用語で、焼き肉やラーメン、中華料理、鉄板焼きなどの、煙や匂いが大量に出る飲食業を指します。これには厳密な定義があるわけではなく、フレンチや和食、カフェな...
2022/10/21
2023/05/12
2022/09/07
2022/09/15
2021/09/01