Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

新着情報

News新着情報

2022/12/05

令和4年分 年末調整について(税理士法人タクト 監査担当者・蘇力徳) [コラム]

皆さんこんにちは!税理士法人タクト職員の蘇力徳です。最近本格的に冬の寒さが始まり、気温が一気に下がりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今年も残りわずかとなり、また年末調整を行う時期に...

2022/12/02

グループ会社の法人税に影響を与える『グループ通算制度』とは? [税務・会計]

2020年度の税制改正で導入が決定したグループ通算制度が、2022年4月1日からスタートしました。当制度の導入により、既存制度と何がどう変わるのか、気になっている人も多いことでしょう。この制度は...

2022/12/01

2022~2023年末年始営業のご案内 [お知らせ]

平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 誠に恐縮ながら、当事務所では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。何卒宜しくお願い申し上げます。 ----------------...

2022/12/01

離婚の準備で必要なことは? 手続きや注意点 [法律豆知識]

『離婚』という選択肢が現実味を帯びてきたとき、何をすべきかご存じでしょうか。離婚したいという気持ちが先に立ち、話し合いが不十分で、一方に不満の残る取り決めをしてしまうと、後のトラブルにつながるこ...

2022/11/30

障害者差別解消法と障害者雇用促進法の合理的配慮の違い [労働法]

2021年5月に『障害者差別解消法』の改正案が参議院本会議で可決され、成立しました。これまで民間の事業者に対して努力義務とされていた、障害のある人に対する『合理的配慮の提供』が、この改正によって...

2022/11/29

障害のある従業員の正社員化に取り組んだ事業主を助成! [助成金]

『キャリアアップ助成金』は、短時間労働者や派遣労働者など、いわゆる非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進する目的で創設された助成金です。今回紹介する『障害者正社員化コース』は、キャリア...

2022/11/28

電子契約と契約書の証拠力について [企業法務]

企業や個人の間で何らかの取り決めがなされた場合、合意内容を証拠として残すため、契約書を作成します。従来は紙の書類に捺印をするのが一般的でしたが、近年は電子契約も普及してきました。ただし、電子文書...

2022/11/26

仕事のモチベーションを高めるインセンティブ報酬とは? [企業法務]

多くの職場には積極的に働く人がいる一方で、そうではない人もなかにはいます。たとえば、周囲に働いていないと思われている中高年従業員を指す『働かないおじさん』という言葉まで存在します。だからといって...

2022/11/25

会社への理解を深めるインターンシップの重要性 [人的資源]

学生の就業観を早期に培うものとして、『インターンシップ』の重要性が増しています。文部科学省・厚生労働省・経済産業省がまとめた『インターンシップの推進に当たっての基本的考え方』が2022年6月に改...

2022/11/24

ユニークなアイデアが続々! 自動販売機のビジネス戦略 [マーケティング]

『自動販売機大国』と呼ばれることもある日本は、人口比では世界一の自動販売機(以下、自販機)普及率だといわれています。日本の自販機の台数は、2010年以降の約10年間で約116万台も減少したものの...

2022/11/23

企業にとってメリット多し! 高齢者を活用するための人事戦略 [人的資源]

超高齢社会へ突入し、日本では『生産年齢人口』が減少しています。生産年齢人口とは、生産活動の中心となる15~64歳の人口のことで、2021年1月1日時点では約7,556万人と、2020年の約7,6...

2022/11/22

もらい火でも損害賠償請求できない?『失火責任法』とは [法律豆知識]

家財に損害が与えられた場合、通常は損害を受けた側が、損害を与えた側に不法行為の損害賠償を請求できます。しかし、失火による損害に限っては、『失火責任法』という法律により失火者の責任が緩和されており...

2022/11/21

歩合制の最低賃金はどうなる? 計算方法や割増賃金の取り扱いを解説 [労働法]

最低賃金とは、最低賃金法によって定められた、使用者が労働者に支払わなければならない賃金の最低額のことです。雇用形態を問わず、すべての労働者に適用されます。最低賃金のなかでも地方最低賃金は、47都...

2022/11/18

会社分割時に労働者を守る、労働契約承継法とは [企業法務]

会社が行っている事業を別会社に包括的に引き継ぐことを『会社分割』といいます。会社分割は、事業に関連する義務や権利、資産や人材なども包括的に別会社に移すことになるため、会社法によって細かく手続きや...

2022/11/17

インボイス制度研修会ご参加いただき、誠にありがとうございました。 [お知らせ]

関与先様各位いつもお世話になっております。税理士法人タクトの蘇力徳です。先日お忙しい中、インボイス制度研修会たくさんのご参加、誠にありがとうございました。またアンケートもご協力いただき、感謝を申...

2022/11/16

煙や匂いが大量に出る『重飲食』。 物件探しのポイントと交渉術 [飲食業]

『重飲食』とは、不動産仲介業者や家主が使う用語で、焼き肉やラーメン、中華料理、鉄板焼きなどの、煙や匂いが大量に出る飲食業を指します。これには厳密な定義があるわけではなく、フレンチや和食、カフェな...

2022/11/15

集客アップ! ヘアサロンにまつエク・ネイルのサービスの導入 [美容業]

ヘアサロンを経営するうえで、「今よりもっと多くの顧客を呼び込むためには」「店舗スペースや顧客の待ち時間を有効活用するには」といった課題は経営者の悩みどころです。最近では、ヘアサロンのメニューに、...

2022/11/14

歯科医院が計上できる経費とは? 範囲に注意! [歯科医業]

一般企業と同様に歯科医院の課税所得に対しても税金が課せられます。事業所得は、総収入から必要経費を控除することで算出されるため、かかった経費をきちんと計上すれば、その分、課税される所得を圧縮するこ...

2022/11/11

がけの上下に建築物を建てる際に注意したい『がけ条例』とは [建設業]

がけの周囲に建築物を建てる際に注意したいのが、がけ条例です。がけ条例は都道府県や政令指定都市ごとに定められ、各自治体で名称も異なります。がけは地震や大雨などによって崩落の危険があり、がけの上下に...

2022/11/10

海外で進む『かかりつけ医』制度、地域医療の担い手となるか [医業]

病気や健康に関することを相談できる地域の医師である『かかりつけ医』。日本では、どの地域のどの病院でも患者が自由に受診できる『フリーアクセス制』を採用していますが、たとえばドイツでは、高度な医療機...

全部で616件中 201-220件を表示